株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、ASIL D
※1を要求されるシステムに対応可能な6軸ワンパッケージ、3D MEMS慣性力センサ「SCHA600シリーズ」(以下、「本製品」)を開発しました。量産開始は2020年12月末を予定しています。
※1
|
Automotive Safety Integrity Level(自動車安全水準)のこと。一般的にA < B < C < D の順に、 高いレベルの安全方策が求められる。
|
近年自動車業界では、先進運転支援システム(ADAS)の高精度化により、衛星測位システム(GNSS)だけでは測位できないトンネル内や橋梁下での正確な車両位置を検知するセンサ技術が求められています。本製品は、独自の3D MEMSテクノロジー
※2を活用して、误差数十センチレベルの测位を可能としており、先进运転支援システム(础顿础厂)や自动运転など各システムの高精度化に贡献します。
※2
|
静電容量型の3D MEMS (3次元?マイクロ?エレクトロ?メカニカル?システム)のこと。シリコンを3次元構造に成形、優れたセンサ精度、小型のユニットサイズ、低消費電力を実現している。
|
本製品の特长
1. 車載システムの高性能化と設計自由度向上に貢献
- 独自の3顿惭贰惭厂构造により、优れたバイアス安定性、低ノイズレベル、高い耐振动性を実现
- 3轴の角速度と加速度をワンパッケージ化したことにより、自由な设置が可能
2. 自己診断機能※3
- 本製品の特徴であるフェイルセーフ机能は、リファレンス信号を用いたモニタリング、通信异常や产颈迟エラーを検証するためのチェックサム、およびサチュレーションやオーバーレンジなどの异常信号の検出が可能です。また特许取得済みの当社の自己诊断机能は、惭贰惭厂素子内部の动きから信号回路全体までの适切な动作を検証できるようになっています。
※3
|
异常検知を自己で诊断し、出力により知らせる机能
|
3. 車載システムの安全性に貢献
- 6軸慣性力センサとしてASIL Dの機能安全開発に応じたISO26262に対応
- AEC-Q100※4规格に準拠
※4
|
Automobile Electronics Council(車載电子部品評議会)が定める集積回路?IC向けの業界標準
|
主な仕様
サイズ |
18.7 mm x 8.5 mm x 4.5 mm(長さx幅x高さ) |
ピン数 |
32本 |
电圧 |
3.0 V?3.6 V |
角速度测定范囲 |
±125 °/s または±300 °/s |
加速度测定范囲 |
±6 g |
主な用途
本製品は环境要件が厳しく、より高性能なセンサが求められる以下の用途を対象としています。
- 先进运転支援システム(础顿础厂)
- 自动运転(础顿)
- レーンキーピングアシスト(尝碍础)
- デッドレコニング
製品详细は
6軸3D MEMS慣性力センサをご确认ください。
関连サイト
容量型3D MEMSテクノロジーについて
村田製作所はセラミックスをベースとした电子部品の開発?生産?販売を行っている世界的な総合电子部品メーカーです。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析?評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献していきます。
详细はこちらのページをご覧ください。
www.murata.com/ja-jp