当社は、化学物質の自主規制を中心とした組織的な活動を通じて、欧州における環境規制に迅速に対応しています。そして、電気電子機器へ特定物質の含有を規制する欧州搁辞贬厂指令 (※1) に対応できる製品を供給しています。
当社は、1996年に「製品に含まれる环境负荷化学物质の规制表」の初版を制定し、製品内に含まれる有害化学物质の削减?全廃にいち早く取り组んできました。
欧州搁辞贬厂指令で規制を受ける物質を、初版の段階からRoHS指令 (旧指令2002/95/EC) の公布?施行に先立って環境負荷化学物質の一種として使用?含有規制の対象とし、全廃に取り組んでまいりました。
お客様と仕入先様の協力を得て、2006年1月より、ムラタは欧州搁辞贬厂指令に適合しない製品の供給を終了し、さらに、新指令 (2011/65/EU) 適用下の改定 (2013年1月、2019年7月) 適用後についてもその体制を維持しています (お客様からの要求による一部の供給分を除く) 。
欧州搁辞贬厂対応に必要な主なポイントを以下に示します。それぞれの段阶において、対策を讲じ、総合的な対策体制を构筑しています。
現品での確認は、外装ラベルまたは個装ラベルの表示 (下図) から確認することができます。
当社のウェブサイトに掲载されている製品カタログ (PDFファイル) およびプロダクトサーチエンジンで検索できる製品は欧州搁辞贬厂対応品です。ただし、プロダクトサーチエンジン検索结果の製品供给状态栏表示が、「生产中止」「生产中止予定」の场合は非対応品が含まれる场合があります。
また、上记で确认できない当社製品の欧州搁辞贬厂対応状况は、お手数ですが当社営业所または贩売代理店までご确认ください。